お知らせ
新年あけましておめでとうございます。
みなさんはどんな思いで2021年を迎えられたことでしょう。
昨年は、新型コロナウイルス感染症の広がりによって、感染防止対策と自粛生活を余儀なくされる1年でした。また、コロナ禍のもとで仕事を失ったり、営業ができず生活が困窮するなど、多くのみなさんが不安な状態に置かれました。
私たちも、コロナの影響により、困っていることや要望はないかと、地域を回る日々でしたが、新年を迎え感染はさらに広がり、命と健康が危ぶまれる事態です。引き続きみなさんから、実態や声を伺って、市政につなげていきたいと思います。
今年は、総選挙と市長選挙の年です。
コロナ感染症を通じて、菅政権が進める「自己責任」を強いる政治から、「公的責任」をしっかりと果たしていく政治に切り替えていかなければ、国民の命とくらしを守れないこことは明らかではないでしょうか。
それは、川崎市も同じです。市民支援のための市独自策もなく、財源は国や県だのみにしている市長では市民の暮らしは守れません。
「一日も早くコロナ感染症を終息させ、安心できる生活を」と、願うみなさんの期待に応えていけるよう努力をしていきます。
今年もよろしくお願いします。
トピックス
2020年川崎市議会第6回定例会(12月議会)で質問しました
川崎市議会第6回定例会(12月議会)が行われてました。*会期は11月24日~12月17日まで大庭裕子議員は12月16日に一般質問を行いました。 質問の内容は次の通りです。 1:新型コロナウィルス感染症防止策・患者など...
2020年川崎市議会第6回定例会(12月議会)詳報・その3
おおば裕子議員の行なった質問の詳細は以下の通りです。 3:今井地域の老人いこいの家の整備について4:宮内新横浜線宮内工区について 今井地域の老人いこいの家の整備について伺ってまいります。 大庭質問① ...
- 2020年12月29日 [議会活動報告]
2020年川崎市議会第6回定例会(12月議会)詳報・その2
- 2020年12月29日 [議会活動報告]
2020年川崎市議会第6回定例会(12月議会)詳報・その1
- 2020年11月10日 [ゆうゆうムービー, 議会活動報告]
2020年第4回川崎市議会定例会での一般質問(動画)
- 2020年11月5日 [ゆうゆう通信]
ゆうゆう通信 第67号 11・12月号を発行しました
- 2020年11月3日 [ゆうゆうムービー]
2020年第4回川崎市議会での代表討論(先議案)(動画)
- 2020年9月29日 [議会活動報告]
2020年川崎市議会第5回定例会(9月議会)で質問しました
- 2020年9月29日 [議会活動報告]
2020年川崎市議会第5回定例会(9月議会)詳報・その5