今年も新春恒例の中原区消防出初式(主催 中原消防署 中原消防団)が、等々力緑地催し物広場で開催されました。昨年起きた東日本大震災がまだ記憶に新しいだけに、例年に比べて観衆者が多かったように思うのは私だけでしょうか。主催者、また来賓のあいさつでは、東日本大震災の教訓にたちかえることの大切さがこもごも語られましたが、市民みなさんといっしょに今年のテーマのとおり、「防災は地域の絆と備えから」を実践し、徹底していける年にしていきたいと思います。
出初式では、平間用庭園幼年消防クラブや県立住吉高等学校チアリ-ディングの演技をはじめ消防総合演技・一斉放水などが行われ、普段見ることができない催しに家族連れなど身を乗り出していました。
(参考)
平成23年中の火災発生状況は以下の通りです。
1、 平成23年 中原区44件 川崎市 424件
(平成22年 中原区40件 川崎市 388件)
2、 火災原因別
中原区 川崎市
① 放火及び放火の疑い 11件(29%) ①放火及び放火の疑い 133件(31%)
② こんろ 8件(18%) ②たばこ 71件(17%)
③ たばこ 6件(14%) ③こんろ 48件(12%)
④ 電気関係 5件(11%) ④火遊び 31件(7%)
⑤ 火遊び 1件(2%) ⑤電気関係 25件(6%)
⑥ その他 13件(26%) ⑥その他 116件(27%)