3月16日に江川せせらぎ遊歩道(2.5キロ)内を江川せせらぎネットのみなさんと放射線量の測定を行った際、市が目安としている数値0.19マイクロシーベルトを超えた2か所ついて、道路公園センターに方に再度を測定してもらいました。井田橋上流石碑のくぼみについては同様の数値、毎時0.20マイクロシーベルトだったため、洗い流すなど対応を検討するとのことでした。
ゆうゆうレポート
-
-
▽2021年01月24日
ゆうゆう通信 第68号 1・2月号を発行しました
-
▽2021年01月12日
2020年第6回川崎市議会定例会での質問(動画)
-
▽2021年01月24日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2021.01.27]
感染症法改正案 審議をつくせ 2021.1.27 -
[2021.01.26]
罰則でなく補償こそ 2021.1.26 -
[2021.01.26]
立民と共産共同で 3次補正組み替え案提出 2021.1.26 -
[2021.01.26]
非正規労働者向け支援の拡充求める 2021.1.26 -
[2021.01.26]
感染症法等改正案 罰則の撤回を 2021.1.26
-
[2021.01.27]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2021.01.27]
罰則でなく補償こそ/現場の声つきつけ組み替え迫る/衆院予算委 笠井・宮本氏が要求 - NEW![2021.01.27]
3次補正組み替え案提出/衆院予算委 立民と共産共同で - NEW![2021.01.27]
新型コロナ特措法など修正要求/共産党が提示 - NEW![2021.01.27]
「個別最適」と「協働」強調/中教審答申 ICTの日常活用 提言 - NEW![2021.01.27]
札幌市 無料PCR実施へ/医療・介護・福祉従事者に/共産党道委 要請が実る
- NEW![2021.01.27]