中原区政40周年なかはらパンジーボウル・アメフト観戦しました。(3月17日)
真っ青な人工芝に整備がされた法政大学川崎総合グランドにおいて、中原区政40周年なかはらパンジーボウルが開催され、メインイベントの法政大学アメリカンフットボール部トマホークスと富士通アメリカンフットボールフロンティアーズとの記念試合を観戦しました。
近所に住むTさんが来られていて、なんと!甥っ子さんが法政大学アメフトトマフォークスのキャプテンをしているとのことでした。Tさんのお母さんは、お孫にあたるわけですが、試合を生で観戦するは初めてだそうです。私の隣の席がちょうど空いたので、いっしょに3人で座って観戦しました。100人?近くいるトマホークスのチームをキャプテンとしてまとめているという甥っ子さん(お孫さん)の活躍ぶりを笑顔で頼もしそうに観戦しておられました。
アメフトのルールはよくわかりませんでしたが、アナウンサーの方が、背番号と名前を言って、「今どういうプレーだったのか」試合の解説をしてくれるので、迫力あるアメフトのおもしろさを少しですが理解できて楽しかったです。
地域のみなさんも、中々アメフトの試合など観戦する機会も少ないのではないでしょうか。大勢の人たちが人工芝に寝ころびながらのんびりとしたひと時を過ごしていました。