うれしいお祭りの季節がやってきた
2007,10,01, Monday
秋のお祭りの季節です。子どもたちや若い人たちが山車(だし)や御神輿(おみこし)を担いで、地域をねり歩く姿を目にすると自然に心が躍ります。
マンションや家がたくさん建ち並ぶ中で、あっちこっちで活気ある掛け声を聞けるのはうれしいことです。
二十数年前、この中原で初めて田植えを体験させていただいたことがあります。あの泥土の感触は今でも忘れません。収穫を祝い、感謝するお祭りの意味合いを次世代に引き継ぐ大切な行事です。
せっかく縁あって、この街に住んでいるんですから、子どもたちに地域の歴史や文化を伝えていきたいものです。
11月には、また新たなお祭りが開催されます。 地域のみなさんとつくる「森とせせらぎ祭り」。 私も実行委員会のメンバーとして成功させていきたいと思います。